こんにちは
当記事をご覧くださり、誠にありがとうございます。
この記事ではG3関屋記念の予想を行なっていきます。

【レース予想】関屋記念を勝つ馬はこの馬だ!!
①関屋記念枠順
②有力馬紹介
③レース予想
こちらの順番で関屋記念を予想していきます。
関屋記念枠順

NHKマイルカップ2着馬であるソングラインは6枠11番
ここ最近調子をあげているシャドウディーヴァ2枠3番
前走中京記念で初重賞制覇を成し遂げたアンドラステ4枠8番
以上のような枠順で決定しています。
有力馬紹介
ソングライン 池添謙一
NHKマイルカップ2着馬であるソングライン。
前走のNHKマイルカップではシュネルマイスターにハナ差の2着とG1のタイトルまであと一歩のところで届きませんでした。
このシュネルマイスターはのちの安田記念で古馬を相手にしながらも3着に好走したのでかなり力があると言えます。
この馬を物差しに考えるとソングラインはここでは上位争いは間違いないでしょう。
この馬自身桜花賞以外は全て左回りのレースに出走していて、その成績は(2, 2, 0, 0)と連対率100%の好成績となっている。
3歳牝馬の51kgという斤量差も活かしつつ、このレースを勝ち切って秋に備えたいところ。
シャドウディーヴァ 福永祐一
ここ最近調子をあげているシャドウディーヴァ。
そもそも左回りで活躍することの多かったシャドウディーヴァですが、直近2走の中山牝馬ステークスとマーメイドステークスでは右回りながらも連続で上がり2位のスピードを出しています。
しかもこれらのレースはハンデ戦であり、その中でも他の馬と比較すると重い斤量負担を背負いながらもこのスピードを記録しているので力をつけてきていると言えます。
得意の左回りではなおこの馬の良さが活かされるでしょう。
アンドラステ 岩田望来
前走中京記念で初重賞制覇を成し遂げたアンドラステ。
中京記念では1度叩いた上積みもあったか、内枠から先行して抜け出すという完璧な運びでレースに勝利した。
この馬は5歳馬でありながらも、まだ12戦しか使われておらず大切に使われてきている。
着外は3度あるも大きく破れてしまった経験は1度のみで、4着が2回と走りは安定している。
川田騎手からの乗り替わりは少々不安に感じるが、岩田望来騎手もこの馬とのタッグは何度も組んでいるので馬のことは理解しているだろう。
サマーマイルチャンピオンも視野に入れ、この馬にとっても勝負度合いはかなり高いものであると考える。
予想
◎シャドウディーヴァ
◯ロータスランド
▲ソングライン
△アンドラステ
本命はシャドウディーヴァにします。
やはり左回りでの安定感は否めません。ここ最近の調子を考えるとシャドウディーヴァを推していきます。
対抗にローラスランド。
印象に残っているレースがリステッド競走である米子ステークスを勝利したレース。
2、3着馬が差し馬であるもののこの馬は先行して2着馬に0.3秒差つけて勝利。
スムーズに前につけることができるので評価します。
その他人気が予想されるソングライン、アンドラステを絡めながら馬券を購入していきたいと思います。
まとめ
関屋記念の有力馬、予想を紹介しました。
夏の新潟マイル重賞に注目していきましょう!
買い目はAIの予想と絡めてTwitterで発信します。
Twitterのフォローをお願いします。