こんにちは
当記事をご覧くださり、誠にありがとうございます。
この記事ではG3小倉記念の予想を行なっていきます。

【レース予想】小倉記念を勝つ馬はこの馬だ!!
①小倉記念枠順
②有力馬紹介
③レース予想
こちらの順番で小倉記念を予想していきます。
小倉記念枠順

エプソムカップ3着のファルコニアは2枠2番
3歳時のクラシック路線は全て馬券圏内であるヴェロックスは7枠8番
G3レースで連続馬券圏内に来ているショウナンバルディは5枠5番
昨年の小倉記念の勝馬であり連覇を狙うアールスターは1枠1番
以上のような枠順で決定しています。
有力馬紹介
ファルコニア 川田将雅
前走エプソムカップでは勝ち上がりからの参戦でしたが3着大健闘のファルコニア。
条件戦を勝ち上がり久しぶりの重賞でしたが、馬場の良くない内側をするすると抜け出し、しぶとく粘りました。
3歳時にも重賞で好走歴はあったものの、メンバーが揃っている中でもしっかりと力を見せつけてくれました。
この馬が勝利している競馬場は全て右回りとなるので問題はないでしょう。
小倉競馬場でもしっかりと勝利をあげています。
このままの勢いで重賞初制覇を狙います。
ヴェロックス 浜中俊
3歳時のクラシック路線は全て馬券圏内であるヴェロックス。
3歳時に菊花賞3着の経験から距離の対応は幅広く、問題なくこなしてくれるでしょう。
また、ヴェロックスが勝利したレースはいずれも右回りの競馬場となります。
デビュー勝ちした競馬場も小倉競馬場で時期も8月で舞台は揃っています。
エプソムカップでは4着に敗れてしまったものの、そこまで悪くなかった印象です。
今回出走してくるメンバーでは勝利もそろそろ欲しいところです。
ショウナンバルディ 岩田康誠
G3レースで連続馬券圏内に来ているショウナンバルディ。
スローペースの前残りの印象が強かったですが、前走でまた新たな一面を見せてくれました。
外から並びかけられるも、勢いよく脚を伸ばし先頭までは届かなかったものの、3着に入り込むことができました。
これまで小倉競馬場にて結果を残すことはできていませんが、ここ最近のレースからの勢いはありそうです。
このままの流れで重賞初勝利を狙います。
アールスター 長岡禎仁
昨年の小倉記念の勝馬であるアールスター。
昨年の小倉記念では人気薄ではあったものの、長岡騎手の好騎乗によりレースに勝利することができました。
夏の小倉競馬場との相性が良く(2, 0, 0, 0)と負けがありません。
また、レースは異なるもののローテーションは昨年と変わらず叩き2戦目からの参戦となります。
昨年の小倉記念からの勝利はありませんが、久しぶりの勝利で連覇を狙います。
予想
◎ファルコニア
◯ショウナンバルディ
▲アールスター
△ヒュミドール
本命はファルコニアにします。
やはりメンバーが揃ったエプソムカップでのあの走りはここでは力が一枚上であると考えます。
ここ最近の勢いを考えるとショウナンバルディは対抗に置いておきます。
その他に夏の小倉競馬場に強い連覇を狙うアールスターとハイレベルの好メンバーが揃った日経賞で4着に入ったヒュミドールを絡めて馬券を購入したいと考えています。
まとめ
小倉記念の有力馬、予想を紹介しました。
夏の小倉ハンデ重賞に注目していきましょう!
買い目はAIの予想と絡めてTwitterで発信します。
Twitterのフォローをお願いします。